ネットショップ仕入れの卸問屋や卸サイト|仕入れ情報センター

仕入れ情報センターでは、ネットショップ仕入れの卸問屋や卸サイトを紹介しています。倒産品仕入れはココ!https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=aqHSiyu

2018年最大の倒産、ジャパンライフが破産開始|仕入れ情報センター

2月9日に債権者より東京地裁へ破産を申し立てられ、同日付で保全管理命令を受けていた、ジャパンライフ(株)(TDB企業コード:982805228、資本金4億7640万円、東京都千代田区西神田2-8-5、代表山口隆祥氏)は、3月1日に同地裁より破産手続き開始決定を受けた。

 破産管財人には保全管理人の高松薫弁護士(東京都千代田区霞が関3-2-5、隼あすか法律事務所、電話03-3595-7070)が選任された。

被害者数は6500人以上、被害総額は約2000億円

 当社は、ネットワークビジネスを手がけていた現代表により1975年(昭和50年)3月に設立され、85年2月期には年売上高約1509億1000万円を計上していた。その後いったん業容を縮小していたが、近年は再び事業を拡大させ、ネットワークビジネスの手法を用いて、磁気入りふとん「マグウェーブ」や磁気入りベッド「ロイヤルピュードル」、磁気入り枕「ロイヤルピロスター」等の家庭用磁気寝具や磁気医療器を中心に、健康補助食品、化粧品等を販売。顧客が数百万円で購入した商品をまた別の顧客にレンタルすると利益が配分されるなどと謳う「レンタルオーナー商品預託契約」を展開し、高齢者を中心に顧客数を拡大、2016年3月期には年売上高約248億5300万円を計上していた。

 しかし、財務内容の実態や経営状況を顧客に正しく伝えなかった事実不告知が問題視され、2016年12月および2017年3月に消費者庁より、預託法および特定商取引法違反で、延べ12カ月に及ぶ業務停止命令を受ける事態が発生。この間、2017年3月期決算では年売上高約235億700万円に減少していたほか、海外支店における過年度の売上修正として約18億5900万円の特別損失を計上し、赤字決算を余儀なくされていた。

 消費者庁が11月に3回目、12月には4回目の業務停止命令(12カ月)をそれぞれ出し、12月15日付で代表取締役社長山口ひろみ氏が辞任。さらに、被害対策弁護団が20日までに刑事告発を行うなど、対外的な信用を大きく毀損する事態となっていた。この間、12月12日に本社不動産を売却するなど立て直しに努めたものの決済難に陥るなか、2月9日に債権者である全国ジャパンライフ被害弁護団連絡会より東京地裁へ破産を申し立てられていた。

 全国ジャパンライフ被害弁護団連絡会によれば、被害者数は6500人以上、被害総額は約2000億円。

 債権者による破産申請書における負債総額は約2405億円となり、2018年で最大。 

 

さて、もし、あなたがネットショップなどを経営していて、倒産会社からの仕入や、メーカー処分品仕入れなど、いわゆる、二束三文仕入れに、興味ある場合は、倒産品仕入れのメール配信に登録しておくとよいでしょう。

 

f:id:zaiko315:20200311022441g:plain

 

⇒ 倒産品在庫処分品メールに登録する!!