ネットショップ仕入れの卸問屋や卸サイト|仕入れ情報センター

仕入れ情報センターでは、ネットショップ仕入れの卸問屋や卸サイトを紹介しています。倒産品仕入れはココ!https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=aqHSiyu

タオバオ・アリババって中国仕入れ先として使えるの?|WebAboutアフィリエイトセンター

中国仕入れでは、タオバオ・アリババというサイトをよく耳にしますね。

 

タオバオ・アリババで仕入れて、日本のAmazonで売ったり、ヤフオク、メルカリ、楽天市場で売るなどの転売方法が目立っています。

 

私自身は、WebAboutさんの倒産品在庫処分品メールをメインに利用してるので、中国のタオバオなどで中国仕入れをすることは基本的にありません。

 

「基本的に」と書いたのは、実は、一度だけ、中国仕入れ代行業者をつかって仕入れたことがあるのです。

 

そのときの仕入れ商品は、靴下100足ほどです。靴下を日本の百均で買ったら、@100円しますよね。それが、中国仕入れの場合は、確か@20円くらいだったのです。安いっ!

 

私はタオバオ・アリババなどで中国仕入れをしてもヤフオク以外に売る販路をもっていなかったので、もし売れなかったら、自分で利用しようと思って仕入れしました。

 

方法はカンタンです。

 

中国仕入れ代行業者にコンタクトをとって、タオバオ・アリババのサイトから、仕入れたい商品をピックアップします。

 

その商品ページのURLを代行業者にメールで送るだけです。そうすると、買付してくれますので、仕入れ代行業者と連絡を取って、日本の住所に送ってもらえば良いのです。カンタンでしょ?

 

仕入れ代行費用がいくら?最安値の仕入れ代行業者はどこ?とか細かいことは考えない方がいいでしょう。まずは、中国仕入れを経験してみることからスタートして徐々に改善していくことです。

 

さて、話は戻って、靴下仕入れの件です。実は、仕入れたものの、中国から日本への輸送費が5000円ほどかかりました。。1足20円で仕入れていても、輸送費が1点あたり50円かかるようでは、1足の仕入れは70円に跳ね上がりますね。。(@20円+50円)

 

そして、タオバオ・アリババ中国仕入れサイトで仕入れた靴下の生地が薄すぎでした!(笑)これだけ薄い生地、夏しか履けません。

 

まぁわざわざ中国の仕入れサイトで、生地については、翻訳して読んでなかったので、仕方ないのかもしれません。

 

この商品で、1点あたり仕入れ値 @70円(商品代+輸送費)です。高いですねぇ~。

 

これは百均で通常の生地の靴下を買った方がいいでしょう!それに、今、100均のローソンでは、一般的な生地の靴下2足100円で売っていたりもします!

 

結果的に、私は、仕入れた靴下を転売する気にもならず、自分でときどき履いたりしてます(笑)

 

私のように、テストで中国仕入れするなら、良いですが、本格的に、まとまった金額分の仕入れをする際は、商品説明文にしっかり目を通してご注意ください。

 

f:id:zaiko315:20200311022441g:plain

 

⇒ 倒産品在庫処分品メールに登録する!!